前の記事
※2023年3月末の情報です。
あっという間に桜が満開!!

という事で、
お花見に行ってきました♪
行ってきたのは、
天満橋から、毛馬の辺りまで
大川沿いに約4.2kmの桜並木が続く、
大阪市内でも有名な桜スポットです( *´艸`)


約4800本の桜が植えられているそう!!

↑こちらの写真の左側には造幣局がありますが、
造幣局は、桜の種類が違うので、
満開になるのはもう少し先です。
造幣局の櫻の通り抜け2023年は、
4/7~7日間、ネットでの先着順で申し込みのみなので、
行く予定の方はご確認ください♪
ためぐまは、造幣局の通り抜けよりも、
こちらの桜が好みです( *´艸`)


どこでお花見をしようかな…


探しながら、たどり着いたのが、
帝国ホテルの川向こうにある場所♪

桜がしだれている場所があったので、
今年はここでお花見する事に♪


お弁当などの食べ物は、
大丸梅田で購入してきました♪


【おこわの米八】
おこわが美味しくて、
お花見の時のお弁当は、よくここのお店で買っています♪
春の幕の内 1,026円

おこわは5種類から選ぶことができ、
目の前で詰めてくれます♪

花見なので、桜おこわがおすすめ♪

おこわいなり 734円

花より団子♪

【正起屋】
焼き鳥のお店です。
出店やってないので、初めて買ってみました♪

種類がたくさんあるので、
とっても悩みました!


選んだのはこちら。

塩とか、タレとかあるけど、
どれもめっちゃウマい!!

【りくろーおじさん】
言わずと知れた、大阪土産でも人気のお店♪
・チーズケーキ 965円

昔は500円で買えたチーズケーキが965円!!

それでも美味しいから買いますよ!!



ウマい~!!

食べている間に、
目の前にあった桜の前では、
たくさんの方が記念撮影されていました♪
外国の方も多かったです!!

この場所はメイン通路からは離れていて、
けっこう奥まった場所にあるのに、
なんでこんなに人が集まるんだろう?
って思っていたけど、
桜をバックに写真を撮りたい方が多いようで、
後で帝国ホテル側に渡って写真を撮ってみたら、
お花見していた辺りの桜がとくにしだれていたので、
人気スポットになっていたようです( *´艸`)

くまも記念撮影してみました♪





散歩するだけでも楽しい、
とってもおすすめのお花見スポットです♪

是非、桜の季節に訪れてみて下さいね♪

次の記事

コメント