りらっくま&ローソンのコラボで
限定販売されていた、
りらっくま×BRUNO
スチーム&ベイクトースターを、
購入してみました♪
BRUNO、
オシャレでとっても人気ですよね( *´艸`)
大人気のコンパクトホットプレートは
レッドを持っていて、
とっても気に入っているので、
トースターはどうかな~?と思っていました♪

今回届いたのがこちら。

けっこう大きい段ボール!

開けてみると、
また箱が…( ゚Д゚)

キッチリ入ってるので、
箱から出すのも大変でした( ゚Д゚)

箱はとくにりらっくま感なし。

開けてみると、
しっかり梱包されていました♪


付属品

袋から出してみると、
さりげなくりらっくま♪なデザインが、
とっても可愛いかった( *´艸`)

ぐるっと一周まわしてみます。



色はホワイトだと思っていたけど、
思ったよりベージュっぽい感じでした♪
(色は既製品のグレージュかな?!)
とっても気に入りました( *´艸`)

ペタペタ貼ってあるシールが邪魔なので、
はがしていくと、
扉がバタン!!と勢いよく前に倒れてしまい、
びっくり( ゚Д゚)
網をセットするまでは、シール必須でした。
お気をつけ下さい。
食器棚側はいっぱいなので、
設置場所はカウンターに決定♪

使い方はとっても簡単でした♪
スチームでトーストを焼いてみます( *´艸`)

①付属の網(上)をセットします♪

網をセットすると、シールをはがしても、
扉が倒れる事はありません♪

②コンセントを差し込みます♪
③付属のカップの内側の線まで水を入れて、

左下のBRUNOと書いてある部分を開けて、
水を入れます。

④焼きたい物を乗せて、

⑤下のメモリを変更。

左 STEAM
真ん中 250℃
右 焼きたい時間 に設定

詳しい説明は、
説明書に書いてあります♪

焼きたい物に合わせて、調整します!
トーストの完成♪

こういうのは使い方が難しいかな?と思っていたけど、
あまり簡易のトースターとも手順は変わらず、
とっても簡単でした( *´艸`)
これまでは、普通のトースターを使っていたので、
普通のトースターで焼くよりも、
外がカリっとしていて、
中がしっとりふわっとしていました♪
とっても美味しいです!!
4枚切りの普通の食パン(超熟)を焼いてみたら、
より違いがわかりました♪
食パンの外側のカリカリ感がこれまでのトーストとは
全然違います!!
カリフワな食感でとっても美味しく、お店のパンみたいでした♪

思っていた以上に焼き上がりが違って、
少し高かったけど、買い替えて良かったです♪
このSTEAMモードの他にも、
・NORMALモード
通常のオーブントースターと同じモード
・CONVECTIONモード
カラっと仕上げることができる
があり、調理したいものによって
使い分けられるのが良いですね♪

普通の食パンの場合、
1度に焼けるのは2枚、
1枚だけ半分に切って端にのせた場合は
3枚まで焼けます。
こちらの「りらっくま」のデザインは、
限定販売だったため、
今は販売していませんが、
ノーマルのデザインでも、
とってもキッチンがお洒落になるので
おすすめです( *´艸`)
パンがとっても美味しくなりますよ♪
![]() | 価格:16,500円 |


コメント