前の記事
※2021年12月の旅行記です。
15時になり、
お部屋に向かいました。

シェラトンはとっても広く、
パークウィングルームは一番端にあります。
パークウィングフロアの廊下はこんな感じ。

ロビーの辺りや、エレベーター付近や廊下等、
ほんのりプルメリアのような香りがして、
ハワイにいるような気分に♪
今回の宿泊した部屋はこちら

扉を開けると…

高級感があって、とっても綺麗!!
入ってすぐ右側の扉を開けると、
洗面所とトイレ。

アメニティーは、
ボディーローションと、

石鹸

あとは、引き出しの中に、
カミソリ、ブラシ、歯ブラシ、シャワーキャップ、綿棒
がありました。

洗面所の左側にはお風呂があります。
洗い場付きなので、とっても快適♪

シャンプー・コンディショナー・ボディーソープは
備え付けのディスペンサーがあり、
香りは海外!!という感じの、
香りが強めな感じでした。
入り口入って左側は
クローゼットになっていて、

持って行った機内持ち込みサイズのトランクも、
2つ中に入るくらい収納力がありました♪
ハンガーの数も多め、
アイロン台や、アイロンも置かれていて
便利でした。


金庫もここにありました。
クローゼットの奥には、
食器類が置かれている棚があり、

コーヒー、紅茶、緑茶がおいてありました。


水は2本無料で置いてあり、
連泊の時は掃除のたびに追加してくれます。
下の扉には冷蔵庫が置いてあり、
中は空でした。

その隣には、荷物置き場&チェストが置いてあり、

上の段にはゆかたが入っていました。

ホテルに浴衣が置いてあるのは珍しいですね!!
今回の旅では、
前回購入したパジャマを持って来ていたので、
この浴衣は使いませんでした。
チェストの横には
テレビが壁に備え付けられていて、

奥にはゆったり座れるテーブルと椅子が
置いてありました。

反対側にはベッドがあり、

ベッドの壁側部分には
鏡が置かれていました。


ベッドの奥には小さいソファーとテーブルがあり、

思ったより広く、
とっても快適に過ごせました!!
お部屋は、高級感があって期待以上でしたが、
期待と違ったのは、眺望…( ゚Д゚)
パークウィングルームなので、
パークが見える~♪
と期待していたのですが…
まさかのオフィシャルホテルビュー( ゚Д゚)

来年オープンのトイストーリーホテルも
バッチリ見えました。
ホテルオークラとヒルトンの間にできたんですね!!

アスレチック風のが見えるけど、
遊べる施設があるのかな?
※追記※
2回目に泊まった際、
トイストーリーホテルとヒルトンホテルの間に、
富士山が見えました♪


パークウィングルームの全てが
パークビューなわけじゃないんですね。
パークが見えなくて残念だったけど、
夜はとってもきれいでした( *´艸`)

この日は、部屋でお茶を飲んだ後、

新橋でおじと合流して、
劇団四季の「アラジン」を見る予定にしていたので、
バタバタと準備して、新橋に向かいました。
シェラトンから舞浜駅に行く直通のシャトルバスがあるので、
舞浜駅はそれで行こうと思っていたけど、
ホテル発→舞浜駅行きの平日の最終バスは、
14時代で終わってしまうようで、
リゾートラインで舞浜駅まで向かいました。
(舞浜駅→シェラトンホテルの平日の最終バスは23時代までありました♪)
※最新の時刻表は、ホテルかHPでご確認ください♪
新橋で迷いながらも、おじと合流し、
なんとか劇団四季「海」へ。


グッズも販売されていました♪

ジーニーベアが可愛い( *´艸`)
席は、17列目、
真ん中より左寄りの右端でこんな感じでした。

思ったより会場が狭めだったので、
もう少し前でも良かったかな?

久しぶりの劇団四季だったけど、
歌の上手さにビックリ、
とっても見応えがありました(*^^*)
また見に行きたいです。
先日、舞浜アンフィシアターでの
美女と野獣の開幕(2022年10月)が発表され、

こちらも楽しみですね( *´艸`)
来年のクリスマスディズニーの時に
見れたらいいなーと思っています♪
※追記※
2022年11月に行ってきました♪
つづく
◆関連記事◆

コメント