前の記事
※2022年8月末~9月の旅行記です。
今回宿泊したホテルは、
オフィシャルホテルの
東京ベイ舞浜ホテルファーストリゾートです♪
舞浜駅に到着して、
ウェルカムセンターで荷物を預けました。

ディズニーホテル、オフィシャルホテルに泊まると
このウェルカムセンターで荷物を預けられるのが本当に便利なので、
おすすめです♪
ボンヴォヤージュで買い物した後、
舞浜駅からホテルのシャトルバスでホテルに向かいました。
チェックインをして、

お部屋に向かいます。
1Fにはショップや自販機があります。

ディズニーファンタジーは営業時間短め。

コンビニ。価格は少し高めです。

自販機 こちらも価格は少し高めです。

アイスの自販機もありました♪

今回はSOUTU AVENUEに入る手前にある
エレベーターで上に上がりました。

前に泊まった時はエコノミールームでしたが、
今回はモデレートルーム(キャッスルスタイル)を予約しました♪
エレベーターを降りた時から
雰囲気が違います( *´艸`)


お部屋に向かいます♪

廊下も素敵な雰囲気でした♪

王冠?!

今回のお部屋はこちら。

キャッスルルームは、
いくつか違うデザインがあるようですが、
今回はどんなお部屋でしょうか。
オープン♪

入って右手にはオープンタイプのクローゼット

反対から見るとこんな感じです♪

左側はお手洗い。


可愛いデザインです♪
隣は洗面所とお風呂。

エコノミールームはユニットバスでしたが、
こちらのお部屋は別でした♪嬉しい!!
洗面所

アメニティは一通り揃っています。

お風呂

シャンプー、コンディショナー、ボディーソープはPOLA

奥の部屋へ行くと、

ベッド


壁のデザインが、お城の中みたいで
思っていた以上に素敵でした♪

洗面所の反対部分は物が掛けられるようになっていて
便利でした♪

ベッドの向かいにはテレビ

右側は冷蔵庫

左側の棚はこんな感じ

パジャマはこんな感じ


飲み物のアメニティーは緑茶のみでした。

無料の水が2本
空気清浄機もありました。

奥にはソファーがあり、

カーテンを開けると、海♪


夜景はこんな感じ


壁の時計もオシャレな雰囲気でした♪

窓際の白い飾り棚には、
部屋ごとに異なるオブジェが飾られているそうです( *´艸`)
今回のお部屋は、魔法のランプでした♪

どんなお部屋になるかは、
入ってからのお楽しみ♪というのが良いですね!!
部屋の指定はできないようですが、
キャッスルルームの違うお部屋にも
泊まってみたいな~と思いました( *´艸`)
今回の旅は、台風が近づいていた事もあり、
思ったよりも雨も降って寒かったんですが、
こちらのホテルは冷暖房の切り替えが一括管理になっていて、
部屋ごとに変更できないため、
空調を切っていても思いのほか寒くて
毛布をお借りしました。
在庫があれば、ヒーターも貸していただけるとの事でした。
今回の旅も、冷え対策に、
ためぐま愛用のレッグウォーマーが大活躍でした♪
こちらのホテルは、
舞浜駅・ディズニーランド・ベイサイドステーションに行く
シャトルバスが出ているし、
ディズニーランドにも歩いて行ける距離なので、
(↓こちらは舞浜ホテルですが、すぐ隣なのでほぼ同じ道順です)
とっても快適な滞在でした♪
今回ディズニーランドに行った際も、
帰りのシャトルバスは混むので、
歩いて帰ってきました♪

のんびり歩くのもおすすめです♪
今回宿泊の予約をした際、
公式HPから予約するのが一番お得でした。
色んなオフィシャルホテルに宿泊しましたが、
オフィシャルホテルの中では一番リーズナブルで、
ユニットバスじゃなくお風呂に洗い場がある部屋もあるので、
とっても気に入りました♪
つづく
次の記事
◆関連記事◆

コメント