※2022年12月分も追記しています。
2022年9月に始まった、
ディズニーオンクラシック
まほうの夜の音楽会2022
に行ってきました♪


今回の公演は、
「塔の上のラプンツェル」と「ノートルダムの鐘」の
2つのプログラムがありましたが、
まだ聞いたことがない、
「ノートルダムの鐘」に行ってきました♪

この日は台風の影響で電車も計画運休をしていたので、
当日までコンサートが開催されるかどうかわからない…
という感じでした。
グッズの販売はこんな感じ♪

ピンバッジのカプセルトイ


エスメラルダが欲しかったので、
1回だけチャレンジ!!

出たのはティンカーベル( ゚Д゚)

今回のチケットは、
前回のディズニーオンクラシックに行った際に、
会場でチケットを購入したので、
いくつか選択肢の中から席を選ぶことができ、
とっても近くで見る事ができました♪
席を選びたい方は、会場で販売されている
チケットを購入するのもおすすめです。

場所は1階4列目37、38番、S席です。

こんな感じでした♪

舞台にとっても近いので、
演者さんの表情がとっても良く見えたのが良かったです!!
ただ、舞台が近い分、けっこう光がまぶしく感じたのと、
演奏者さんとも近くなるため、
近くの楽器の音が大きく聞こえる事があったりするので、
もうちょっと後ろの席でも良いかもしれない?
とも感じました。
これはもう個人の好みによると思います!!
とっても良い席には変わりありません♪
プログラムの内容はとっても素晴らしく、
夢のような時間でした♪

12月にまた、フェスティバルホールで公演があるので、
行きたいなーと思いつつ、まだ未定です。

※追記※
12月の公演にも行ってきました♪
12月公演ではクリスマスツリーが出ていましたよ!


座席は1階23列11番、12番、S席。
見え方は…

こんな感じでした。

見やすいし、音もキレイに聞こえてきますが、
舞台から遠いので、
前回4列目だった事もあり、少し迫力不足に感じ、
もう少し前の席が好みでした!!
今回、
以前から欲しかったダイヤモンドライトを、
購入しました♪


このペンライトがあると、
ディズニーオンクラシックがより一層楽しめると思います( *´艸`)
買って良かった、とってもおすすめの商品なので、
次の記事で詳しくご紹介します♪
つづく
◆関連記事◆
コメント