前の記事
※2022年6月~7月の旅行記です。
パークに入園して、

さっそくショーの抽選をしてみたけど、
ハズレ~(´ー`)

という事で、
散歩しながら、

まだガラガラのプーさんに乗って、

朝ごはんを食べに、
9:30にオープンする
プラズマレイズダイナーに行きました♪

オープンしたてなので、
まだ席もガラガラ


レジも空いていました♪

スーベニアはこんな感じ♪


テラス席が好きなので、
景色のいいこの辺りにしてみました( *´艸`)

が…

ごはんを買って持ってきたものの、
なんか暑い…( ゚Д゚)
朝9時代の日影のテラスでも、
蒸し蒸しして暑くて、
店内に避難…
ディズニーシーのヴォルケイニアレストランでも
そうだったけど、
真夏は日中のテラス席、
暑いかもしれません(´-ω-`)
その代わり店内に入ると、
今度は寒くて、
暑い→寒い→暑い→寒い
の繰り返しでした。
購入したのはこちら♪

シェフのおすすめセット 1350円
・牛カルビとシュリンプと玉子の冷やしうどん
・フレンチフライポテト
・ソフトドリンク
に、
スイスイサマーのスーベニアプレート 1200円
をつけました♪
◆シェフのおすすめセット


・牛カルビとシュリンプと玉子の冷やしうどん

このうどん、とっても美味しかった♪
・フレンチフライポテト

・ソフトドリンク

暑くて、
普段飲まないファンタメロン頼んじゃいました( *´艸`)
◆スイスイサマーのスーベニアプレート

シェフのおすすめセット1セットに
1枚スーベニアプレートを
つけることができます♪

このスーベニアプレート、
けっこうお皿が大き目で、
家でも使いやすいのでおすすめです( *´艸`)
食洗器で洗えないのは残念だけど、
ワンプレートごはん(丼系とか)を食べる時とか、

麺類を食べる時にも大きさがちょうど良くて、
おうちディズニーが楽しめますよ( *´艸`)
店内で食べてたら、
今度は寒くなってきて、
(冷やしうどんに冷たいジュースなので)
途中でテラスにまた避難しました…(´ー`)
夏は調整が大変( ゚Д゚)
寒がり、暑がりの方は、
体温調整できるようなグッズを持参するのを
おすすめします!!
つづく
コメント