前の記事
伊香保温泉に行った際、
福一に宿泊しました♪

伊香保温泉と言えば、
黄金の湯と白銀の湯。
両方を引湯している宿は数件しかないのですが、
そのうちのひとつが福一♪
という事で、宿泊を決めました。
創業440年の老舗旅館です。
伊香保階段から宿への行き方は、
旅行記に記載しています。
入口

館内はとっても広かったです。

ウェルカムドリンクがありました。

OPEN AM7:30
CLOSE PM9:00
フロントで周辺のお店のガイドや地図をいただきました。


周辺のお店は早めに閉まるお店が多い印象でした。
夕食を外で食べる予定にしている方は、
事前に営業時間を調べておくのが良さそうです。
フロントの近くには売店もありました。

エレベーターで万葉館の8Fに上がると、
絶景が♪

華路の連絡通路を通って千樹館に行くと、
千樹館の19Fにつながっています。

連絡通路の途中に、
朝食会場や、

電子レンジがありました♪


フリーラウンジもあります。



絶景です♪

伊香保階段上からの入口は、
千樹館の19Fにありました。

伊香保神社のすぐ近くです。

今回宿泊したのは、
千樹館の23階のお部屋でした。

お部屋はおまかせで予約しましたが、
アップグレードしていただいたようで、
和室のベッドのお部屋でした。

オープン♪

玄関

玄関入ってすぐ、
冷蔵庫がありました。

冷蔵庫が大きい!!

冷凍コーナーまでありました♪

グラス

入ってすぐの扉。

左側は、洗面所、お風呂



右側の扉はお手洗いでした。

奥の部屋に行くと、

ベッド

反対側はこんな感じ

奥にはソファーが♪


この建物のすぐ隣が、
伊香保階段につながっています。

机にはお茶とコップがありました。


ソファーの後ろには、クローゼットがありました。



袋の中には、

タオルと歯ブラシ、たびが入っていました。

下にはサイズ別のゆかたが入っていました。





ベッドだと、布団を敷きに来る事もないので、
とっても楽でした♪

温泉は、HPでご確認ください♪

今回は朝食付きプランを予約しようと思ったら、
直前だったからか素泊まりプランしかなかったので、
現地で朝食をつけました。
朝食は次の記事でご紹介します♪
次の記事
コメント