一休.comを見ながら、
「温泉に行きたいけど、
有馬は少し遠くて不安…」
とか色々考えた結果、
JR1本で行ける、近場の温泉
「神戸みなと温泉 蓮」
に行ってきました(^^)/
2021年3月の旅行記です。
せっかく大阪駅に行くので、
蔦屋書店に寄ることに♪
以前は朝7時からやってたけど、
今はコロナの影響で
オープン時間が遅くなっています…(;´・ω・)
平日無料で本を読みながら座れるソファ席も、
90分の時間制限付きになっていました。
コロナで色んな事が変わっていますね。

おじは、エスプレッソアフォガードフラペチーノ
ためぐまは、さくらフラペチーノ
どちらもシロップ半分で、
甘さ控えめにしてもらいました♪
この日に手に取ってみたのは、2冊。

最近韓国の方の本が流行っていますね♪
本屋さんに来ると、新しい刺激を受けるので、
久々にゆっくりできて良かった(*´з`)
蔦屋書店の後は、JRで三宮に向かいます。
三宮のミント神戸のバス乗り場から
無料シャトルバスでホテルへ(^^)/
ロビーは高級感があって、綺麗でした。

チェックインを済ませ、
いざお部屋へ( *´艸`)

今回泊まったお部屋は、
705号室です♪

いざ、オープン( *´艸`)

宿泊したのは、
シーサイドデラックスで、
50平米もあり、広い!!
お家に来たような感じでした(*´з`)
入ってすぐ左手側がお手洗い

奥に進むと扉があって、

クローゼットになっていました。

浴衣と靴下♪

パジャマ

金庫

下には袋がありました。

奥が洗面所になっていて、

アメニティも十分揃っていました。


写真を撮り忘れたけど、
奥にはお風呂がありました。
温泉があったので、
こちらのお風呂には入らなかったです(*´з`)
部屋の入り口を入ると、

入ってすぐの棚に、
ポット等がありました。

棚の下は冷蔵庫

冷蔵庫はあまり物が入れられませんので
ご注意を!!

右手にベッド

ドレッサーもありました♪

左手が和室

外の景色はこんな感じでした。

温泉に行く前に、
お茶することに( *´艸`)

この、ル・パンのクッキーが美味しくて、
チェックインの時にいただいた地域振興券で、
帰りに買って帰りました♪
お菓子を食べてるとくまが出てきた( *´艸`)

くまも一緒にティータイム♪

美味しい~!!
少しゆっくりした後は、温泉に向かいます( *´艸`)
つづく
コメント