前の記事
※2023年1月の情報です。
2023年1月、
伊勢神宮に初詣に行ってきた際、


赤福で、

白餅黒餅という商品が売られているのを見かけ、

購入してみました♪

普通の赤福も購入して、
食べ比べしてみることに♪

日持ちは、どちらも3日間です。

まずは、普通の赤福を開けてみます。


伊勢だよりは製造された日にちのものが入っていました!!

開けるとこんな感じ


続いて、白餅黒餅を開けてみます。


白餅黒餅の方は伊勢だよりではなく、
白餅黒餅の紹介文でした。

黒餅は黒砂糖味のお餅
白餅は白小豆を使ったお餅だそう
開けるとこんな感じ


見た目が全然違いますね!!
食べ比べてみましょう♪
(綺麗にお皿に盛りつけるの、難しい…( ´艸`))

黒餅
黒餅は、食べた瞬間に黒砂糖の味がしました!
もう少しほんのりな感じかと思っていましたが、
がっつり黒砂糖味で、黒砂糖好きな人は好みだと思います。
ためぐまは、かなり好みでした。
白餅
他のお餅と一緒に食べると印象が薄くて、
最初にこちらを食べた方がいいかもしれません。
味がかき消されて、あまりよくわかりませんでした。
赤福
小豆のオーソドックスなお餅です。
いつも赤福を購入した時、
購入した日に食べたことがなかったんですが、
今回購入した日の新しいうちに食べてびっくり!!
めちゃくちゃ餅が伸びる!!
柔らかくて、とっても美味しかった♪
賞味期限は数日ありますが、
やっぱり出来立てをたべるのが一番美味しいです!!
この白餅黒餅、
とくに黒餅がとっても美味しかったので、
お土産の定番になりそうだなと思いました。
おすすめです♪

次回からは、両方買って帰りたいと思います( *´艸`)
が…
この白餅黒餅、
場所によっては入手が大変かもしれません!!
土曜日に、外宮前店で購入しようとした際、
まだ11:30くらいだったのに、
数人前で、白餅黒餅が売り切れてしまいました( ゚Д゚)

他に白餅黒餅が買えそうな場所はないかな?
と思って調べてみたら、
なんと通ってきた伊勢市駅にもお店があるようで、
行ってみたら、まだたくさん売られていました!!

売り切れの場合は、
他のお店に行ったら売ってる場合があるので、
近くの店舗を探してみて下さいね(*‘ω‘ *)
次の記事

コメント