前の記事
※2024年8月の旅行記です。
1日目 つづき
道後温泉から大街道に戻った後、
ホテルのすぐ向かいにあった
商店街に行ってみました。

ここで三越発見!!

1階にはフードコートもありました。

地下1階にコープ松山三越があったので
行ってみる事に♪

旅先のスーパーに行くのって
色々発見があるので大好き( *´艸`)
店内は広かったです。
地域限定品も色々売られていました。


お土産探しにも良さそう。

鯛めしを食べた時に
味噌汁に使われていたお味噌も発見!!


こちらのお店、愛媛県のものは
愛媛県産というポップがあったので
わかりやすかったです♪

愛媛県産のお味噌がたくさんありました♪

じゃこ天♪

今回購入したのはこちら。

お味噌 伊予のみそ

熱中症対策にもお味噌汁がいいみたいなので、
すぐに食べられるタイプも購入♪
甘めのお味噌で美味しい!!
中四国限定
柿の種 瀬戸内塩レモン

レモンがサッパリと美味しかったので、
もっと買ったら良かった!!
愛媛八幡浜ちゃんぽん

うわじまじゃこ天

軽い夜ごはんに、
ちゃんぽんの上にのせて♪

じゃこ天追加すると美味しさ倍増でした!!
ちゃんぽんも麺がしっかりしていて美味しかった♪
愛媛河内ポンカン ストレートジュース

ストレートが嬉しい♪
酸味強めの皮の苦みも感じるドリンクでした。
他にもみかん系ドリンクあったので
飲み比べしても楽しそう♪
あとはドリンクと熱中症対策に。


翌日朝出発が早いのでおにぎりも。

じゃこ天と味噌汁追加してたべました♪

じゃこ天が美味しくて、
1人1袋でも良いくらいでした( *´艸`)

牛乳も熱中症対策に。
タルトとよく合う♪
愛媛県の物も色々売られていたので、
スーパーが好きな方は寄ってみると
楽しいと思います( *´艸`)♪
次の記事

青春18切符でりらっくまを巡る1泊2日の旅⑧倉敷~広島に行くはずが、途中で足止め→帰阪。
前の記事※2024年8月の旅行記です。2日目つづき倉敷の美観地区にあるデニムハウス...
コメント