前の記事
※2024年8月の旅行記です。
倉敷に到着後、
美観地区にあるデニムハウスリラックマに
歩いて向かいます。

商店街を通って行けたので、
暑さをしのげました。



商店街はシャッターが閉まっている所もあり、
少し寂しかったです(´ー`)
商店街を抜けると美観地区につながっていました。

素敵♪



駅からゆっくり歩いて20分くらいで
デニムハウスリラックマに到着♪



可愛い♪

今回は時間の関係で見ていませんが、
すみっコぐらしのグッズは2階にありました。


中に入ってすぐ目についたのは、
倉敷店限定のぶら下げぬいぐるみ♪

めちゃくちゃ可愛い( *´艸`)

他にもたくさんグッズが売られていました♪


























袋も可愛かった♪


購入したのはこちら♪


・倉敷店限定 ぶらさげぬいぐるみ


・ミニトートバッグ



・倉敷店限定 瓦せんべい


3点購入しました♪

あとは、ショッピングバッグも購入しました。

どちらのショッピングバッグも
片面がブルー、もう片面が薄いブルーで仕様は同じです。

他にも可愛い商品がたくさんあったので、
また行きたいなー♪
軽井沢にできた新しいデニムリラックマのショップも
気になっています!!

美観地区ではリラックマのデニムハウスの他にも
パフェを食べたり、散策をしたりしたかったけど
青春18切符なので移動に時間がかかるので
観光する時間がない…( ゚Д゚)
という事で、駅に戻ります。
つづく
次の記事

青春18切符でりらっくまを巡る1泊2日の旅⑧倉敷~広島に行くはずが、途中で足止め→帰阪。
前の記事※2024年8月の旅行記です。2日目つづき倉敷の美観地区にあるデニムハウス...
コメント