前の記事
※2024年11月の旅行記です。
1日目 つづき
香港の空港に到着後、
お腹が空いたのでやって来たのは
何洪記(ホーホンゲイ)

到着ゲートを出たところと
同じ階にあります。

ここのお店に来るのは3回目で、
香港到着したらとりあえずここ!!

海老雲吞麺が美味しいんです♪
とはいえ香港は
海老雲吞麺が美味しいお店が多いので
街に行く予定の方はここでなくても
いいかもしれないけど
(空港だと少しお値段が高めだし)
ディズニー周辺に行く場合は
空港で食べていくのもお勧め♪
今回は、海老雲吞麺に加えて
Black Sesami Pasteを頼んでみました( *´艸`)

海老雲吞は中に隠れています♪

Black Sesami Pasteは左上の写真のもの。

とろーっとした黒胡麻のお汁粉みたいな感じで、
優しい甘さでした。

ほっこり美味しかった♪
香港って体に良い物多いですよね。
他にも色々食べてみたい!!
食べた後は、
今回もう1店舗行きたいと思っていた
お店に行ってみる事に( *´艸`)
今回はディズニー周辺に宿泊するので
ディズニーに向かってしまうと
あんまりお店がない!!(´-ω-`)
高かったり…食べたい物がなかったり、
あとは香港らしい物も少ない気がするので、
空港でもう少し楽しんでいきます♪
向かったのは到着ロビーから
上に上がって、

3階?の出発ロビーにあるお店
翠華餐廳(チュイワーツァンティン)へ。
マクドナルドの近くにあります。


香港で人気のチェーン店です♪
ファミリーレストランみたいな感じ?

最近「ひとりっぷ」さんの本を読んだ際に
こちらのお店を知って、
是非行ってみたいと思っていました( *´艸`)

こんな朝食食べたい♪

中に入ります。
中はめちゃくちゃ広いんだけど
昼時だから混んでいました。

なんか美味しそうなものがいっぱい。


色々食べたいけど、
さっき食べてきたばっかりなので
今回はお茶をしました♪

オーダーはスマホでQRコードを読み取るタイプでした。

頼んだのはこちら♪


これこれ!!

このミルクティーが見たかったんです( *´艸`)
めちゃくちゃかわいい。

香港式のミルクティーで少し濃いめです。
ミルクティーは前回違うお店で飲んだので、
ためぐまは今回レモンティーにしてみました。

香港のレモンティーって、
山ほどレモンが入っているそうで( *´艸`)

これのレモンをかきまぜて、
つぶしながら飲むんだそう!!

氷と甘さを少な目で注文したけど、
甘さは十分でした♪
レモンの香りが爽やかで
すっぱ好きにはめちゃくちゃ好み!!
また飲みたい!!
一緒に注文したパイナップルパンは、
思ったのとは少し違って
他のお店の方が好みでした。

が…
おじはこちらの方が好きなんだそう。
もう好みの問題ですね!!( ;∀;)
気になった物は自分で食べてみるのが良い!!

他にもパンが売っていました♪

さすが人気店、
とっても楽しかった( *´艸`)
また他の物も注文してみたい!!
レストランを出た後は
滞在中に食べられるクッキーを
奇華餅家(ケイワーベーカリー)で調達!!



ディズニーの商品も売っていました♪

今回は尖沙咀にも行くので
両替で有名な重慶大厦(チョンキンマンション)にも
行ってみようと思っていたので
機械で1万円だけ両替をしました。
いざ、香港ディズニーのホテル
エクスプローラーズロッジに向かいます♪
タクシーは現金必須。

今回もオクトパスカードは使わず、
メトロに乗る際はビザタッチでいけました。
今回は寄らなかったけど
色々食料を調達したい方は、
到着ロビーにあるセブンイレブンに寄ってくのも◎

緑のタクシーで
エクスプローラーズロッジへ向かいます♪

タクシーについて詳しく知りたい方は、
前回の記事をご覧ください!!
次の記事

コメント