先日、
USJのキノピオカフェに、
朝ごはんを食べに行ってきました(´ー`)
※2021年9月の旅行記です。

USJへは、2月に来て以来だけど、
人が増えた!!
という印象でした(´ー`)
ハロウィンも、鬼滅の刃も始まったしね。
年間パスを持っていても、
入場予約券が必要で、
事前に取得しておきました♪
(※2021年12月現在では入場予約券は必要なくなっているようです。)

朝、オープン時間の9時ちょっと過ぎに到着して、
入場の入口は思ったより混雑してたけど、
5分ほどで入場できました。
向かったのは、ニンテンドーワールド。

鬼滅の刃が大人気ということで、
ニンテンドーワールドは人の流れが少ないかな?!
と思っていたけど甘かった…(´-ω-`)
大混雑ではないけど、
空いてもいない…っていう感じでした。

キノピオカフェのオープン時間は9時30分なので、
ワンナップファクトリーを見ながらオープンを待ちます。

平日のキノピオカフェ、
オープンと同時に行くと、
前に1組いただけなので、
そんなに混雑していませんでした(*´з`)

中に入ると、キノピオがいる!!

右側のハテナブロックには、
メニューが表示されるので、
行列でも楽しく待てそうですね(*´з`)

写真を撮ろうとしたら、
キノピオがいなくなっちゃった…

キノピオが戻ってこないので、次に進みます。
(並んでる人がいないので、この辺りはあまりゆっくり見れなかった( ゚Д゚))
こんな可愛いメニューを渡されて、

人が並んでいないので、
メニューを開く間もなくレジに…(笑)

ここのサイトで色々メニューを見て、
大まかに決めていたので、

レジでオーダーをして、
ドリンクを②のカウンターで受け取ります。

ここのドリンクを渡してくれるキャストさんが
めちゃくちゃ面白かった( *´艸`)
ドリンクを受け取ったら、
席までキャストさんが案内してくれますが、

席は好きな場所を
選ばせてくれました( *´艸`)
天井に絵が描かれていて可愛い♪

どこにしようか迷ったあげく、
選んだ席は、
キノピオのキッチンが見える席!!

キノピオたちがせっせとお料理をしていました(笑)

クッパに襲撃されて、
キッチンに誰もいなくなったりもして、
面白かったです(^^)/
注文したドリンクは、
スーパースター・レモンスカッシュ♪600円
下にゼリーとシロップが沈んでいて、かき混ぜて飲むと、
けっこう甘かった~(´-ω-`)
注文したご飯は、

シェフ特製 オムライス&エビとキノコのクリーム煮込み 1900円
これ、ソースがめちゃくちゃ美味しかった(*´з`)
オムライスの中は、こんな感じ。

ただ、一緒に添えられてる葉っぱ…
これは食べない方が良いです…( ゚Д゚)
めちゃくちゃ香りの強いハーブでした。
おじが注文したのは、

マリオ・バーガー ~ベーコン&チーズ~ 2000円
こちらも、美味しかったようです♪
とくに、マリオのピックがとっても可愛いですね。
くまもお気に入りでした♪

朝一で入ったら、周りも全然人がおらず、
ゆっくり食事を楽しんでも安心でした♪
お昼はすごく混むようなので、
時間がずらせるなら早めの食事もおすすめです!
お会計は年パスを持っていると、割引になりました♪

2021年11月7日までみたいです(*´з`)
ご飯を食べ終わったあとは、
マリオワールドで記念撮影♪

マリオワールドのエリアに入場するときは、
整理券は出ていませんでしたが、
退場するときは混雑し始めたのか、
整理券の取得が必要になっていました。
行かれる方は、整理券にご注意ください!!

マリオワールドのエリアを出た後は、
鬼滅の刃の偵察に。
スペースファンタジーザライドがあった場所が、
鬼滅の刃になっています。

炭治郎と煉獄さんがいる♪

炭治郎の背中には、禰豆子もいました( *´艸`)

浪花駅になってる~!!

売店では、

食べ歩きフードも購入できるようです♪

煉獄さんの言葉が
壁に貼られたレストランもあって、


ここのレストランでは、

うまい!うまい!
牛鍋&焼きカレーセット
が食べられるみたいです( *´艸`)
この他にも、
藤の花の食事処があったりして、

気になるところが色々できていました( *´艸`)
この日の目的は、
キノピオカフェと散歩だったので、
とくに乗りたい乗り物もなく、
お土産をみて、帰りました(*´з`)
次来るときは、きっとクリスマスかな?!
コメント